03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
====================
以下mixiより転写
====================
今回のLive 5pb.が告知されたときから、気になっていたZIZZ BANDのギター担当。豊田さんか、村上さんか…と思ったら、かつみさんだった!
俺歓喜!
開演に際する注意事項をクリスティーナさんが紹介→恒例のPathetique→星間大戦のパロ→VAL-SOUNDktkr!
以下セットリスト共に(曲順はA野さんのところから引用)
~1st Stage~
01:Find the blue/いとうかなこ feat.志倉千代丸
02:トーク01/いとうかなこ、志倉千代丸
オープニングトーク比率的に短かったなぁwまぁ仕方ないよね。ここが長かったら終演時間いつになったか…
なぜ今回武道館じゃなかったのかw
ツィッターで話題になってたHENTAI話wガミPといい、なぜこうもプロデューサーはHENTAIが多いのかw
そういえば団長はこの時からツィッティー白着てたね。
かなこ嬢は<<<STARGATE>>>の宣伝。technovision聞きたかったです。
03:Déjà vu/榊原ゆい
04:にゃんだふる!/榊原ゆい
05:マジカル★ジェネレーション/榊原ゆい
ゆいにゃんはにゃんだふるPV衣装で登場。だからかDéjà vuでのサイリウムピンク系が多かったなぁ…作品のイメージ的に青じゃないの?
06:トーク02/榊原ゆい、宮崎羽衣
かなこ嬢に続いてゆいにゃん、そして「榊原ゆいさんといえば」ということでかのこんでOP、ED歌う関係ということで、ういうい登場。
ここからトークはパネルdeポン!形式。「L」「i」「v」「e」「5」「p」「b」「!」「本」「日」「は」「ご」「来」「場」「頂」「き」なんちゃらかんちゃら(俺が忘れた)「あ」「り」と文字数の都合上「り」で終わってたねw
トーク内容?覚えて無いわ!
07:PHOSPHOR/宮崎羽衣
08:ルピナス~幸せの風~/宮崎羽衣
ルピナスはかのこんOVAのED。ういういは今までのかのこんだとOPだったけど、今回はED。しかも新曲なので、曲を覚えることに終止。
09:XXX/ 長谷川明子
10:LEVEL∞(Disillusion ver. 改)/長谷川明子
ういういの後は間髪入れずにアッキー登場。俺既にペース配分を間違えここら辺で70%ほど使い果たす。
LEVEL∞はDisillusion ver. 改。改となっているのは、Disillusion ver.が7:30近くある曲。一番のAメロに入るまで2:30ほど掛かるためライブ用にごっそりと抜かれたバージョンだった。
11:トーク03/長谷川明子、Cyua (from BETTA FLASH)
会場の観客みんな「アッキーといえばミンゴスですね、わかりm…あれ?」
「これからは長谷川明子さんといえばCyuaさん」はい、無理があると思います。
いつものおにぎり波→磯くせぇ~(俺初体験)をやるとマジーから突っ込みが…
あれ?Cyuaさん目立ってなくね?印象が薄かったわ…
12:光の空のクオリア/Cyua (from BETTA FLASH)
…え?い、一曲だけっすか!?6th bodyとか聞けると思ってたのに!TAMAYOさん居ないからか…
13:トーク04/アフィリア・サーガ・イースト
マジー帰還。
そしてアフィリア登場。
そういえばアフィリアに最近行けてない今日この頃…
お前ら引くなw女の子はみんな魔法を使える特別な存在なんだよ!
14:メリディンの祈り/アフィリア・サーガ・イースト
15:放課後_ロマンス/アフィリア・サーガ・イースト
新曲である放課後_ロマンスは私は初めて聞いたので、聞くことに専念。今回もラッキィ池田さんが振り付けなのかな?
そうか一周年か…
16:It's a fine day/今井麻美
17:Day by Day/今井麻美
18:Strawberry~甘く切ない涙~/今井麻美
ミンゴスを見るたびに思うことがある。この人は何に対しても100で挑もうとする。
どこかで適度に力を抜かないとそのうち倒れるぞ…というか鬱になる。経験者が語る。間違いない。それだけが、心配でならない。
19:トーク05/今井麻美、彩音
ミンゴスにあやね~ね。SDキャラコンビですね。そして今後5pb.を引っ張ってくれる二人ということですね。よし、頑張れ。(この人は休めと言ったり…どっちなんだと…)
同日発売のStrawberryとArrival of Tears。しかしながらミンゴスがあやね~ねにCDプレゼント宣言したにもかかわらずあげてない事実発覚。
サイン付きでプレゼントですね。うらやましい。50人枠どう考えてもあたらんぞ!
彩音さんが引いたお題がスポーツとかどんだけの運だよ…相当語りたかったんだろうね。巨人おめ!
ぬこかわいい
20:Endless Tears.../彩音
21:Arrival of Tears/彩音
正直体力限界です先生。しかもArrival of Tearsの歌詞全然覚えられないでやんの。一緒に歌えない。どうしようもないね。
いまさらながらに必死に聞き込んでいる最中。
そして1st Stageは終わりを向かえた…
休憩時間中にDG-10の色確認とツィッター。正直ごめんなさい。つぶやいた回数なら団長に負けなかったw
1st Stage中気になってたのが前の人がずっとモンハンやったり、漫画読んだり、ipod取り出したり…5000円以上出して何しに来たのだろうか…
よし、2nd Stageは去年の流れから考えると5pb. Gamesの新作情報ですね!
~2nd Stage~
も、はじまりが1st Stageと同じ電球チャンバラのパロ。
22:オカルティクスの魔女/Ayumu
…あれ、普通に始まったしw
うみねこは完全スルーしてたので、もちろんオカルティクスの魔女もPVでチョロっと耳にしたぐらい。
23:トーク06/Ayumu、Kicco
先生、もう「○○といえば××」のつながりが分かりません!
とりあえずワッショイ!ワッショイ!
Kiccoさんは相変わらず癒し系でした。
正直トークここら辺から覚えがなくなりつつある。
24:The fine every day/Kicco
25:情熱のウォブル/Kicco
26:瞬間スプライン/Kicco
一人タユタマ祭りを敢行したKiccoさん。さてstrings arrangeはいつになったらライブで聴けるんでしょうか…たぶん聴けないだろう。
27:スカイクラッドの観測者/いとうかなこ
『今』はどこにもない話題のゲームkt!突然PVから入るから対応に困る。
でも実際のところ、Arrival of Tearsほどでは無いけど聞き込んで無いから歌詞が入ってこない。5pb.の曲はスルメが非常に多いからある程度聞き込まないと良さが分からないよね。この曲も一番のAメロもう一回繰り返したほうが安心する気がするような…
28:トーク08/今井麻美、花澤香菜、桃井はるこ、後藤沙緒里
ここからはSteins;Gateの紹介コーナー。Gamesコーナーここだけだったね。
トゥットゥルー!
オカリン=千代丸説浮上。俺なぜかここでトーク01で団長がトビーについてチョロっと語ったことを思い出す。せっかくだから、団長を交えたトークを聴きたかった。
キャラ紹介ムービーと共にトークを繰り広げることになったが、また中途半端はムービーだwネタバレ防止するとここまでになるのか…
ちなみにこのトーク、それなりの長さのため、観客のほとんどが座る傾向。おれ?立ってましたが何か?
ちなみに前の方はこのトーク終了後お帰りになりました…
29:運命のファルファッラ/PHANTASM
30:磔のミサ/PHANTASM
妄想は再び現実のものとなる。FES&RYOここに再誕。
決してY.SさんとかC.Sさんではない。ここ重要。
ちなみに、演奏終了後RYOさんはお帰りになったそうです。
31:from universe/nao
32:ヒロイズムな愛故に/nao
今年の冬コミで発売予定の二曲を披露したDナンチャラGカンチャラ略してDGのnaoさん。元fripSideの人です。が、ごめんなさい。ホントよくわかんないうちに終わってたw
33:トーク09/nao、Velforest.
観客の皆さん、疲れがピークに達したのか、トーク08で楽を覚えたのか、90%の方が椅子に座ってらした。俺?立ってましたが何か。
ただトーク内容はほとんど覚えてないw(ダメじゃん)なんかマイミク募集中!的発言してたと思うんで、明日にでもアプローチかけてみようかな…
34:Next Relation/Velforest.
35:蒼黒のスピカ/Velforest.
蒼黒のスピカでようやくヴァイオリンの音が耳に入ってきた!よし、これでかつる!
たぶんみんなお疲れ。俺、肘が限界値突破。
終わった後によくよく考えると司会陣がメモオフなのにメモオフの曲聴けたのはNRが最初で最後だった…
メモオフ4thライブに期待。
36:シンセサイザーに恋して/DG-10
37:ハイスクールララバイ/DG-10
佐野さんコネェ!つれないなぁー。なぁー!
色確認を休憩中にしてたのでバッチリ。
決して中の人ではない。VCOさんとVCAさん、VCFさんが来てくれたのです!
38:トーク10/DG-10
もう一度言う、FESさんとRYOさんと同じく、A.Iさんでもなく、A.HさんでもなくA.Mさんでもない。ここ重要。
しかし、またもやトークのお題がドンピシャな『ゲーム』。しっかりとDS-10の宣伝をしていってくれました。
俺も買うよ。中古で出回り始めたら(ぇ
39:PARTY PLAY/野川さくら
40:塞塵のパンドラ/野川さくら
PARTY PLAYも一年以上前のLIVE THE WORKSが最初に聞いた曲だから、ここら辺まで聞き込めばイヤでも良さが分かってくるものです。
ただ韓国語版も密かに聴きたかったかも…
41:トーク11/野川さくら、KOKOMI
書いてる今の俺が限界に近づいてきた…
そしてトークもラスト。アニてんの話をしてたけど覚えてない!ただ俺は立っていた!後ろでずっと立ってたのって俺ぐらいじゃね?
…あ、思い出した。Asrielの「あ」で!って既に「あ」開いてて「i」にしたんだっけ。
42:Sequentia/Asriel
43:氷の月夜/Asriel
44:Metamorphose/Asriel
黒瀬さんが見に来てるということで、一心同体のAsriel。氷の月夜とMetamorphoseは白のサイリウムじゃないのかよぉぉぉぉぉ。
しかし5pb.わかってる。asrielをラストに持ってくるとは分かってるな。
こうして2nd Stageも終了を迎えた…
~encore~
45:コンプレックス・イマージュ/彩音 feat.志倉千代丸
46:GRAVITY ERROR/彩音 feat.志倉千代丸
47:F.D.D./いとうかなこ feat.志倉千代丸
48:悠遠のアミュレット/momo-i feat.志倉千代丸
momo-iが歌うことはモモーイが来る時点で確定してたわけだが。
ちなみに、みんながアンコールのコールしてた頃、俺はスタッフと同じく5pb. Tシャツ 2009に着替えたのは言うまでも無い。
前もってencoreのときはこれ着ようって5pb.側から言われてたし。
舞台の方見るとZIZZの皆さん彩音さん、かなこさん、momo-i、ダンサーの皆さんみんな黄色着てる中、一人だけ白のTシャツ着てる人が居ましたがwえぇ、団長ですw
全曲終了後、全出演者(ただしPHANTASM、DG-10除く)登場、サインボール投げ。いつの間にか着替えてた団長。
BGに流れてた曲小さくてわからなかったけど何の曲?
そしてLive終了と共に流れ出すAgain Memories -Theme-。やっぱり阿保さん良い仕事してるわ…
===================
以上mixiより。
さて、ここからは出演者のブログの感想捕捉。あくまでブログなんでmixiとか、ツィッターとかは各々で捕捉するように!
===================
司会:間島淳司
http://majipro.blog22.fc2.com/blog-entry-259.html
司会:井ノ上奈々
http://blog.excite.co.jp/inouenana/9217266/
http://blog.excite.co.jp/inouenana/9218783/
http://blog.excite.co.jp/inouenana/9219590/
http://blog.excite.co.jp/inouenana/9221251/
Asriel
http://ameblo.jp/asriel-blog/entry-10383470685.html
http://ameblo.jp/asriel-blog/entry-10383625982.html
http://ameblo.jp/asriel-blog/entry-10384050898.html
アフィリア・サーガ・イースト
http://blog.livedoor.jp/afiliasaga/archives/1061852.html
http://blog.livedoor.jp/afiliasaga/archives/1062005.html
http://blog.livedoor.jp/afiliasaga/archives/1062375.html
http://blog.livedoor.jp/afiliasaga/archives/1062520.html
http://blog.livedoor.jp/afiliasaga/archives/1062828.html
http://blog.livedoor.jp/afiliasaga/archives/1063050.html
http://blog.livedoor.jp/afiliasaga/archives/1063894.html
http://blog.livedoor.jp/afiliasaga/archives/1064047.html
彩音
http://ameblo.jp/ayane-chocobana/entry-10384265780.html
http://ameblo.jp/ayane-chocobana/entry-10384282655.html
http://ameblo.jp/ayane-chocobana/entry-10384740759.html
いとうかなこ
http://ameblo.jp/kanataro3/entry-10384853366.html
Kicco
http://ameblo.jp/kicco-tv/entry-10384059664.html
http://ameblo.jp/kicco-tv/entry-10384815995.html
Cyua(from BETTA FLASH)
http://www.bettaflash.jp/cyua/live_5pb_2009.html
http://www.bettaflash.jp/cyua/post_489.html
又吉愛
http://yaplog.jp/ai_love_voice/archive/741
nao
http://ameblo.jp/dg-naoblog/entry-10384122692.html
http://ameblo.jp/dg-naoblog/entry-10384866613.html
http://ameblo.jp/dg-naoblog/entry-10385014227.html
長谷川明子
http://blog.livedoor.jp/onigiriwa315/archives/65267515.html
momo-i
http://ameblo.jp/momoi-ktkr/entry-10384075914.html
http://ameblo.jp/momoi-ktkr/entry-10384334078.html
IZNA(Velforest.)
http://yaplog.jp/izunachannel/archive/298
http://yaplog.jp/izunachannel/archive/299
http://yaplog.jp/izunachannel/archive/300
以上敬称略。
榊原ゆいさん、宮崎羽衣さん、今井麻美さん、野川さくらさんは書かれ次第捕捉予定。
Ayumuさんと花澤香菜さん、後藤沙緒里さんのブログ知りませんです、はい。
======================
なんど書いたかわかんないけど、全スタッフと出演者の皆さん、本当にお疲れ様でした。
正直STAFFTシャツも欲しかったですw
そういえば相変わらず高橋さんは2008のTシャツを着てたことを思い出した今日この頃…
======================
書き終わった直後ファミ通.comで記事来たので。
http://www.famitsu.com/anime/news/1229337_1558.html
セットリストも修正した。