ついったーはこちら→http://twitter.com/tafes2007
最新記事
(05/05)
(01/10)
(01/09)
(01/09)
(01/09)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
KiNOθ
性別:
非公開
最古記事
(07/24)
(07/25)
(07/25)
(07/25)
(07/26)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず、メモと記憶を元に日記風味でお届けしてみるw
適当に読み飛ばすがよろし!
適当に読み飛ばすがよろし!
開始前メモ
=========================
ファントムブレイカー…FB
バレットソウル…BS
アッキー働きすぎw
CD-R入ってないっぽいドコー?
BS、限定版情報なし。初回生産のみサントラ同梱?体験版配信決定、三月。
PB、スペシャルイベント開催決定。ハガキ応募。OP、愚問だねぇ!ED、アッキー。アッキーやっぱり働きすぎw
メモしてたら司会のなっさん出てた。失敗の種=社長
さらに10分押し決定。なっさん困惑w
なっさんのファントムブレイカー内の非格闘キャラのなぎ(表記不明に付きひらがなで表記)役が発表。
なっさんの衣装はなぎと柚葉の通う高校の制服をイメージしてセール品とドンキで選んだ服w
見えるぱんつははいてない。
=========================
以下ファントムブレイカー篇
=========================
FBの出演者として社長、影霧コスをした森谷里美さん、まさかのクリスティーナコスの自演乙選手登場w
里美さん曰く影霧のキャラ作りとして感情を抑えたとのこと。社長曰く影霧のコンボウの距離が意外とあるとのこと。
美琴コスはロゼ。刻夜コスはトーヤさん。
なっさんが作品紹介時にさりげなく社長、ニコ生確認用のPCを触る(なぜこのメモしたんだ俺…)
スピードのQuick、力のHard。ワンアクションの必殺技。
OPは社長が作詞・作曲。幻崩のペンデュダム。戦いたくないのに戦わなくてはならないというシナリオのイメージを振り子=ペンデュダムにたとえた。
曲。動脈と静脈。愚問だねぇ!
さらっとクリスティーナとビシィさん参戦発表(※ただし言ってはいけなかった情報らしい。Dメール送るとのことw)梨深さんって誰だっけ
コスプレ写真募集のお知らせ。ロゼの美琴コスは友達の手作りのこと。ディソードじゃないよ!
乙選手による『格闘家は格闘ゲームも強いのか?』
乙フルボッコなうw⇒後半追い上げも乙今年一敗目w
ロード時間がちょい気になる。あくまでもちょい。まぁテイルズオブジアビスよりはマシだけどな!
美琴は昇龍拳っぽい技あり。
乙二敗目。里美さんいるのに誰も影霧を使わない
=========================
以下バレットソウル篇
=========================
BSの出演者は星野貴紀さん、ユンのコスをしたアッキー。ゼンイチコスのミルファクさん。
コス衣装はコスモードさん制作。(多分、ここだよね?)
相変わらずスタイルがいいアッキー。へそだしとはけしからん!いいぞもっとやれ!
クロスショット、ワイドショット、ボムが放てる。敵を倒すと敵の弾は無効化できる。魂ゲージで熱くなれ!
社長曰く80年代シューティングへの原点回帰を目指した熱血作品とのこと。
隠し要素も乙マーク(スターソルジャーのZマークのオマージュ)など多数。高橋名人に許可済み!
アッキーはまだセリフ収録してないとののこと。
全国キャラバン開催! 高橋名人に許可済み!地方に優しく、東京に厳しく東京もあるそう。デスヨネー
社長の生プレイ開始。(※体験版配信ステージでした)なっさん、社長にマイクを向ける為、社長集中できないw
スターソルジャーのオマージュ多数
OPは蒼凛のペンデュラム。作詞千代丸、作曲イトケン、歌アッキー。
社長曰く漢字とカタカナの組み合わせは千代丸作品の特徴であるとのこと。
ミニライブとして蒼凛のペンデュラム。アッキーの立ち位置がおにぎりマーク!
=========================
=========================
両作品とも春頃発売予定。BS4/7、PB4/28。
初心者にもやさしい両ゲーム、5pb.特有のADVのようなキャラの掘り下げ方も。
=========================
以下両作品プレイ感想篇
=========================
PB…やはり、ロードの長さが気になる。カウントの時間経過もゆっくり。舞台が東京だけにビックサイトなども登場。BGM聴こえない…ラウンド毎に昼夕夜と背景変化。美琴Quickでプレイ。弱攻撃が剣の柄でなぐる⇒ア・タ・ラ・ナ・イ!全体的に頑張ってる印象。
BS…ボタン押しっぱでクロスショットが放てる。⇒これ押してるだけでもしかしてクリアはできるんじゃね?弾無効化のおかげで、目線が忙しくなくなった。ありがたい。実にありがたい。ゼンイチでプレイ。やべぇ、俺でもステージ1ワンミスでクリアしちまったぞ…弾幕ゲーやってる人には簡単なんじゃ…ていうかクロスショット強すぎwそういえばワイドショット試さなかったわ…
=========================
以下写真
=========================
=========================
ファントムブレイカー…FB
バレットソウル…BS
アッキー働きすぎw
CD-R入ってないっぽいドコー?
BS、限定版情報なし。初回生産のみサントラ同梱?体験版配信決定、三月。
PB、スペシャルイベント開催決定。ハガキ応募。OP、愚問だねぇ!ED、アッキー。アッキーやっぱり働きすぎw
メモしてたら司会のなっさん出てた。失敗の種=社長
さらに10分押し決定。なっさん困惑w
なっさんのファントムブレイカー内の非格闘キャラのなぎ(表記不明に付きひらがなで表記)役が発表。
なっさんの衣装はなぎと柚葉の通う高校の制服をイメージしてセール品とドンキで選んだ服w
見えるぱんつははいてない。
=========================
以下ファントムブレイカー篇
=========================
FBの出演者として社長、影霧コスをした森谷里美さん、まさかのクリスティーナコスの自演乙選手登場w
里美さん曰く影霧のキャラ作りとして感情を抑えたとのこと。社長曰く影霧のコンボウの距離が意外とあるとのこと。
美琴コスはロゼ。刻夜コスはトーヤさん。
なっさんが作品紹介時にさりげなく社長、ニコ生確認用のPCを触る(なぜこのメモしたんだ俺…)
スピードのQuick、力のHard。ワンアクションの必殺技。
OPは社長が作詞・作曲。幻崩のペンデュダム。戦いたくないのに戦わなくてはならないというシナリオのイメージを振り子=ペンデュダムにたとえた。
曲。動脈と静脈。愚問だねぇ!
さらっとクリスティーナとビシィさん参戦発表(※ただし言ってはいけなかった情報らしい。Dメール送るとのことw)
コスプレ写真募集のお知らせ。ロゼの美琴コスは友達の手作りのこと。ディソードじゃないよ!
乙選手による『格闘家は格闘ゲームも強いのか?』
乙フルボッコなうw⇒後半追い上げも乙今年一敗目w
ロード時間がちょい気になる。あくまでもちょい。まぁテイルズオブジアビスよりはマシだけどな!
美琴は昇龍拳っぽい技あり。
乙二敗目。里美さんいるのに誰も影霧を使わない
=========================
以下バレットソウル篇
=========================
BSの出演者は星野貴紀さん、ユンのコスをしたアッキー。ゼンイチコスのミルファクさん。
コス衣装はコスモードさん制作。(多分、ここだよね?)
相変わらずスタイルがいいアッキー。へそだしとはけしからん!いいぞもっとやれ!
クロスショット、ワイドショット、ボムが放てる。敵を倒すと敵の弾は無効化できる。魂ゲージで熱くなれ!
社長曰く80年代シューティングへの原点回帰を目指した熱血作品とのこと。
隠し要素も乙マーク(スターソルジャーのZマークのオマージュ)など多数。高橋名人に許可済み!
アッキーはまだセリフ収録してないとののこと。
全国キャラバン開催! 高橋名人に許可済み!
社長の生プレイ開始。(※体験版配信ステージでした)なっさん、社長にマイクを向ける為、社長集中できないw
スターソルジャーのオマージュ多数
OPは蒼凛のペンデュラム。作詞千代丸、作曲イトケン、歌アッキー。
社長曰く漢字とカタカナの組み合わせは千代丸作品の特徴であるとのこと。
ミニライブとして蒼凛のペンデュラム。アッキーの立ち位置がおにぎりマーク!
=========================
=========================
両作品とも春頃発売予定。BS4/7、PB4/28。
初心者にもやさしい両ゲーム、5pb.特有のADVのようなキャラの掘り下げ方も。
=========================
以下両作品プレイ感想篇
=========================
PB…やはり、ロードの長さが気になる。カウントの時間経過もゆっくり。舞台が東京だけにビックサイトなども登場。BGM聴こえない…ラウンド毎に昼夕夜と背景変化。美琴Quickでプレイ。弱攻撃が剣の柄でなぐる⇒ア・タ・ラ・ナ・イ!全体的に頑張ってる印象。
BS…ボタン押しっぱでクロスショットが放てる。⇒これ押してるだけでもしかしてクリアはできるんじゃね?弾無効化のおかげで、目線が忙しくなくなった。ありがたい。実にありがたい。ゼンイチでプレイ。やべぇ、俺でもステージ1ワンミスでクリアしちまったぞ…弾幕ゲーやってる人には簡単なんじゃ…ていうかクロスショット強すぎwそういえばワイドショット試さなかったわ…
=========================
以下写真
=========================
ファントムブレイカー操作方法 |
ファントムブレイカープレイ風景 |
アッキーの立ち位置 |
バレットソウル操作方法 |
バレットソウルプレイ風景 |
コスプレイヤー三人組 |
PR