ついったーはこちら→http://twitter.com/tafes2007
最新記事
(05/05)
(01/10)
(01/09)
(01/09)
(01/09)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
KiNOθ
性別:
非公開
最古記事
(07/24)
(07/25)
(07/25)
(07/25)
(07/26)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そんなわけで、いつもCDを取り込む時のCDDBで編集していること一覧。
==========================
①(off vocal)、(Off Vocal)、(off Vocal)、[Off Vocal]など、全てジャケ表記準拠にする→無駄なこだわり。どうでもいいわw
②?、<、>、などファイル名に出来ない文字を大文字化→『L<>R』とかタイトルが長くなるけど、正確なファイル名生成。
③CDDB内の作詞者、作曲者、編曲者の登録→俺が編集しなくても登録されるようになってきた。先生、嬉しいです。今まで作曲者のみだけ登録されていて、作詞者・編曲者の方が不憫に感じたので、とりあえず5pb.関連から始めてみた(はぴねす!あたりからだったかな?)
④ちなみに、キャラソン関連はギター、コーラスなどの演者も登録してたりする。→これはQueあたりから。Que Vocal CollectionのCDDBみると、これはひどいw全部俺ですw
⑤キャラソン関連は○○(cv.△△)→たいていcv.の表記が抜けてるので。
==========================
これらを5pb.のみでやってたんですが、最近、別の某CDにも誰かが意思を受け継いでる方がいらっしゃるようで…
とくに③は、5pb.のCDでも俺がやらずとも誰かが手を加えてくれてた。
この場を借りて、感謝を…でも、俺の仕事奪わないで…w
PR
この記事にコメントする